2013.09.20
パーマをかける際自分はバイアスでスライスを取ることがよくあるのですが
ロッド一本一本がどうかかってどう乾くのかを観察していこうと思い
実験してみました
15mm ナナメスライス 1.5回転巻き
![DSC_0797[1]](http://www.hair-f.com/admn/wp-content/uploads/2013/09/DSC_07971-e1379666698161.jpg)
15mm 平巻き 1.5回転
![DSC_0787[1]](http://www.hair-f.com/admn/wp-content/uploads/2013/09/DSC_07871-e1379666866213.jpg)
二つを見比べると明らかに上のほうがかかって見えます
これは平巻きのほうが重力の影響を受けやすいのではないかと
いうことです。
次に手を使わずにドライヤーで乾かしていきました
![DSC_0801[1]](http://www.hair-f.com/admn/wp-content/uploads/2013/09/DSC_08011-e1379666744277.jpg)
カールがなくなってしまいました。今回コールドでかけたのですが
フルドライするにすると待ったく別の頭のようです。このようなスタイルの場合
ある程度 束間が出る様に水分のコントロールが大事になる。
一度乾かしてもう一度トライしてみました
![DSC_0802[1]](http://www.hair-f.com/admn/wp-content/uploads/2013/09/DSC_08021-e1379666777970.jpg)
15mmはどうしてもちってしまう
![DSC_0803[1]](http://www.hair-f.com/admn/wp-content/uploads/2013/09/DSC_08031-e1379666803617.jpg)
20mmのほうが束感がしっかり出ている
束っぽく出したいときは
長さによってある程度ロッドサイズを
あげてかけるとよい。